白石店です バッテリーが見つかりません
バッテリー上がりを起こしたり、取り外すとチェックランプが
点灯したり、電装品が作動しなくなる構造になってきました。

そのため、バッテリーサイズが大きくなったり、ユーザーが
触れないように以前はエンジンルームにあったバッテリーが
トランクや後部座席の下になり、車種によっては運転席の
真下にある場合があります。
まずは、こちらの車 メルセデスベンツRクラスです。

この車のバッテリーは本当に見つからず困りました

ちなみに交換時間に1時間くらいかかりました


続いて、フォルクスワーゲンのトゥアレグです。

この車は、助手席の下にありました。


皆様も、一度確認してみてはどうでしょうか

今回は、まじめにメンテナンス情報をお伝えしました。
春らしくなりドライブシーズンが近づいて来ました!
快適なドライブを楽しみましょー


▲ by o-teez | 2010-03-18 23:08 | メンテナンス